手相 / ニット

オンライン手相鑑定はじめます

いつも手相鑑定のご利用ありがとうございます!いままで対面にこだわってまいりましたが、それは引き続き同じです。 しかし物理的に遠いとか、離れて暮らすお子様や家族の手相をみてほしいという依頼も増えてきたのは事実です。手探りですが知り合い限定で少しずつ試していましたが、満足度も高くうまく行きそうなのでこちらで告知することにしました。より良い方法があればその都度更新していくつもりです。 1.下のメールフォームから申し込み2.振り込み口座と画像送信先(メール)をこちらから連絡いたします。 お振込確認後からの鑑定開始になります。 ※美肌加工なしの手のひら全体が入る写真を何枚か送っていただけるとありがたいです。3.鑑定後、PDFで返信します。 ※手相のアカウントがありますのでInstagramからの送信も可能です。お気軽にどうぞ!! 1回2000円A4くらいの鑑定書にわかりやすい文章にしてまとめます。振り込みは楽天銀行、ペイペイ銀行払いが可能です。

手相鑑定日

手相は基本エタナさんで鑑定しています。詳しくはこちらのインスタでポストしています。 不定期イベントとしては、新羽駅徒歩5分のニッパデマルシェに出ています。今後も増えるようでしたらお知らせしますが、出張鑑定は今のところ行っておりません。ノートにメモされるのは全く構いませんが、鑑定の録画・録音はお断りしております(どうも気が散るのでw)。 1名様 20分 2000円同伴のお子様(中学生以下)も時間内でしたら無料で診ています。家族の手のひら写真の持ち込みも可能です。お子様のみの場合は通常料金です。 ◎おうちカフェ&ショップ エタナ毎月4週目の木曜日10時〜16時時間制になりますのでご予約のお客様が優先になります。インスタをチェックしてくださいね。https://www.instagram.com/cafe_etana/ ◎ニッパデマルシェ(1dayイベント)9/25(日) 10/26(木) 11/27(日)10時〜15時予約優先ですが、空いている時間があればいつでもお声がけください。午後〜15時が混み合うので午前中早い時間がおすすめです!!横浜市港北区新羽町3575-2(米山邸)横浜市営地下鉄「新羽駅」から徒歩5〜6分※専用駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。https://www.instagram.com/nippademarche/

札幌ステラプレイスでの販売

来年2022年1月16〜31日まで、札幌クリーマストアに、ニットpieceが遠征します!作品だけですが笑冬が長い北海道での販売は目標でもあったので嬉しいです。何を送ろうか、ネット販売との在庫兼ね合いもあるので年内悩みます。お近くの方は是非触りにいらしてくださいね。 住所〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイスB1F営業時間10:00~21:00 https://www.creema.jp/store/stellarplace

新宿ルミネ販売のお知らせ

久しぶりの実店舗販売です!二子玉川のCreemaショップには随分お世話になりましたが今季は新宿ルミネでのCreemaショップでの委託販売になります。会期は11/1〜15日の2週間。ティーコージーやカラバリ豊富なヤクのハンドウォーマーが中心になると思います。 6色展開になりました 今年もたくさん編み貯めてます! Creema Store 新宿11月前半会期:11月1日〜11月15日 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-2ルミネ新宿2 2F 平日 11:00〜21:30 土日祝 10:30〜21:30 ※営業時間は新宿ルミネ2に準じて変動する場合がございます。詳しくはこちら

手相鑑定日誌

月に一度のエタナさんでの手相鑑定会も二回終えて、ペースも掴めてきました。手相でいう流年、40代50代とどんどん物理的に見る幅が狭くなるのだけどその通りで、1ヶ月が本当にあっという間。インスタはマメに触ってはいるけれど、あちらはどうしても川のように流れて行ってしまうのでブログでちゃんと記録しておかなきゃと反省します。 入り口スペースでアクリル板設置してやってます 改めて、5&6月の手相鑑定会へお越しいただいたお客様、ありがとうございました!!!コロナ禍も合わせて予約ベースなのでお申し込みが少ないと誰も来なかったらどうしようと心配していましたが、当日飛び込みの方も合わせてお待たせすることもなくスムーズかつ、ちょうど良いペースでできました。ここで1日過ごす楽しみはこの出逢いもありますが、エタナ特製薬膳カレーと第四週のお菓子といえば大人気の素菓子みむらという最強コラボが味わえることでしょう。青葉台の奥地(笑)で本当にクオリティが高い、穴場の隠れ家カフェだと思っています。 毎月変わる薬膳カレー(この月はチキン)とバニラビーンズたっぷりの素菓子やちゃんシュークリーム、夏蜜柑ビネガードリンクも定番 手のひらから見える宇宙は千差万別。読み解き伝えるのはとても楽しく難しいけど、やり甲斐があります 行列のできる手相家になっちゃう前に(なるって御大の予言があるのでw)またみなさまどうぞゆるりとお越しくださいませ。続けているうちに、場所柄もあってかお子さんとお母さんの鑑定も増えてきた印象です。お子さんの手は当然ながらまだ完成されていないのですが、向いている適性や生まれ持った特性をみることはできます。 自分も小学生男子の母親として親子関係に悩むことは少なくないですが、その特性に気をつけると案外うまくいったり。とくにお子さんに自信を持たせるのって身内がやいのやいの言うと反発してしまって、むしろ外部の人間、謎の占い師(笑)からの方が心に引っかかって効いたりしますよ。。私はそう思っています。 これを書いていて思い出しましたが、出産した時は手相はやってなかったのですが生まれてすぐに、手の握り癖で手相って出来てる?それとも一重二重みたいな遺伝なのか?と何度もグーを開いて観察していた記憶があります。親子鑑定をしているとやはり遺伝の傾向もありますが、同じではありません。握り癖でもないようでした笑。自分でごはんが食べられるようになってくる(ここは人それぞれなので18歳とか22歳とか厳密には決められない)とどんどん変わっていくのもまた面白いところです。おじいちゃん、おばあちゃんの手を見せてもらうといいかもしれませんがお年寄りの手は最高にカッコいいです!あっという間に日々が過ぎると冒頭書きましたが、少しでも抗って、そんな線を刻んでいきたいものです。 空き時間のお遊びで友達を実験台にして最近はじめたタロットもやってみたけど、えー案外当たるじゃんって笑。まぁそのうち身につけてみせましょうぞ…。 次回の手相鑑定会、予定は7月23日(スポーツの日)。ほぼ日ストアでもお馴染み、人気バッグ作家ウントエーゼのお二人のワークショップと同時開催です。夏休みですしお子さんとご一緒にぜひエタナにお越しください。

エタナの手相鑑定日

5月27日、そして毎月第4週木曜日、毎月手相鑑定スタートします! 最初の時間だけ予約が埋まっていますが、賑わいの様子見ということですかね(笑) 1名鑑定すると30分近くはお待たせすることになってしまうので、お時間に余裕のない方は予約をお勧めします。周年イベントの時に行列が密?でお待たせして申し訳なかったので・・・ですが、あまり決めすぎずにのんびり1日過ごしておりますので、ちょっとみてーとお声がけください。この日は大人気の素菓子みむらちゃんと、お花のurikkeさんもいらっしゃいます。今月から始まった薬膳カレーランチに従来のほっこりぬか漬けランチと酵素玄米が味わえます。 感染症対策で、周年イベントの時と同じく雨天でなければ外のテラスで行うつもりでいます。穴あきパーテーションも用意しましたので銀行の窓口みたいにやれるかなと。なかなかうまくいかないご時世ですが、試しながらやりましょう。 urikkeさんのお花と共に お一人様 20分2000円私の占いスタンスでもありますが、みなさまの背中を押すお手伝いです。より運気アップしたいところや願いに沿った開運線を引いて仕上げます。気持ちが下がった時など、自分でも引いてみると効果ありますよ。お友達と一緒にでもOK、お子様や配偶者などの写真鑑定も時間内であれば同時にできます。お気軽にどうぞー。 おうちカフェ&ショップ etana ( blog / instagram ) 10:00~16:00横浜市青葉区鴨志田町557-24  09023493467 駐車場3台分あり森ノオト紹介記事(2016年)

東欧のリボンを使った麦わら帽子

毎年数点出しているエコアンダリヤの帽子。その名の通り、木材パルプからできているエコなレーヨン糸なのです。素材自体も軽くてトゲもなく、長年愛されているのもわかります。 今回製作したのはシンプルなハットですが、リボンがめちゃくちゃ可愛い。 どうぶつたくさん! 素材マーケットで手に入れたのですが、東欧の織柄のリボンです。イエローグリーンというよりヒワ色をベースにあらいぐま、うさぎ、りす、くまと植物があしらわれ、なんという完璧なデザインなのでしょうか。1cm単位の販売と聞いて震えましたが、、可愛さに負けて帽子に使えそうな分だけ仕入れ。こういうのは二度と巡り合えないのです。それから使うのがもったいなさすぎて数年寝かせております笑 おかげさまで瞬殺でしたが、嫁入り先でも長く愛されることを願っております。かわいかったー。

新色ティーコゼー

すっかり定番になっているこちらのティーコゼーですが、2色廃盤にして新色がライトグレーです。 2杯から対応 ちょっと今まで茶系が多かったのでグレーが入ると引き締まるしお客様の迷いもなくなるかと。 抹茶、オートミール、ライトグレー、ワイン、深緑、ブラック 定番すぎていちいちご紹介していませんでしたが、ちょっとしたプレゼントにも最適で、紅茶やお花も添えるとなお最高…母の日プレゼントの提案でした!!

クッキーにロゴ刻印

息子がクッキーづくりにハマってたくさん焼きました…なかなか減らないくらいで母ちゃんがレーザーで遊んでみましたよ。 1枚につき5分弱 ええー!意外に時間かかると思ったあなたー!これでも最速で調整してみたのです。もっと濃い目に出力したければ2倍以上じっくり焼き…です。 下が11分。 照射中はとっても良い匂いがするのでストレスなく遊べました😆いびつなクッキーのおかげで位置合わせの訓練になりました(笑)fabool側のアプリのアップデートで中心点が出せるようになったので、こういうものに刻印するの昔よりすごく楽になってます。

車で性格判断

ずっと人間観察が趣味というか中二病っぽいのでいちいち公表してませんでしたが今に生きるスキルとして根幹にあります。若いときは、男性とそこそこ良い感じになるとどんな車乗ってるかチェックしていました。 これ、ただ高級車がいいっていう短絡的な話じゃないのです。車という相方とどのように付き合ってるかを見ていました。 わかりやすいのは、高級車の中古を数年ごとに乗り換えるのは浮気症(しなくても風俗通いとか)。モノがたくさん乗る国産車を乗り回すのは女性に求める欲が少ないとか。異論反論あるでしょうね。 細かいこと言い出すとめちゃあるんだけど、見た目、性能、新車、中古と選択肢がいくつもあるのと、納車後は洗車など日々のメンテナンスはどうしてるのか傷ついてもほったらかしなのかなど、彼女や奥さんにするのとすごく近いのです。。まぁ一番は乗り方ですけどね…安全運転第一。 こういう判断ってみんなやってると思ってたのですが、意外にそうでもなかったので改めて書いてみました。しかし私が一番判断鈍ったのは、上京したらまさかの免許持ってない!タイプが多かったということ。田舎では車が当たり前だったのでカルチャーショックでもあり、盲点でした。最近になって車じゃないところで判断するなら何だろう?と考えています。 必需品で靴かな?でもあまり車以上に中古靴って買わないし車以上に買うのも気軽ですよね…。大きな買い物で家!は婚活中に当てはまらないし〜〜引き続き考えています。 ちなみに私はジムニー乗りでした!いつもピカピカに洗車してリセールバリューの高い愛車でした。判断してください(笑)また昔みたいなフォルムに戻ってきたしいつか選べるときが来たら乗りたいなあ。