やる気スイッチと手相の相性
子どもと手相、前も書いたけど、これは良いな!
もう結論付けちゃいました。実証サンプル数めっちゃ少ないけど、私感覚でこれはありだと思います。
何人か知り合いのお子さんの手相を診る機会があり、まだまだこれからな手だけども、その子の持ってるやる気、リーダーシップ、みたいなものはすでに描かれています。なくても全然悲観することはありません。一人で朝起きてご飯作って寝るまでやれる年齢にまた来てください。
小さいお子さんでも、気難しい、物静かタイプだけど内側は燃えてるから好きなことを好きなようにやらせた方がいいとか、お子さんを普段見ているわけではないのであくまで手相の診断だけでお母さんに伝えてみる。すると、やっぱり〜と。
お子さん自身もそうか!!と食いつき良くてノリノリ。占いってそういえば子供の頃みんなやってたなぁと思い出しますが、明日学校でみんなの見てみるとか興味津々。ただ!子ども同士、本の知識だけかじって判断し合うのはあんまり勧めません(笑)私、そのノリで中学生で死ぬって言われて、ムカついてその子の名前までいまだに覚えてるけど嘘だと思っても結構引きずりました。。精神的に未熟な人間が他人に診断を下すというのはとても責任が伴います。
占いはひとを幸せに導くものです。死ぬとか地獄とか悪いことは言うの、やめてね〜。
パパママの鑑定のついでに、お子さんは無料で診ています。やる気スイッチ、押します。