手相 / ニット

つむぎ

二代目!ヘッドホンニット帽

二代目のオーダーで作る方も気合いが入りました。一年で一番暇を持て余している夏場にほそーくゆっくりと紡げたのも良かったのですが、厚地のニット帽にするのに4ply(4本取り)で以前にも増してとても風合いがよく、被り心地がとっても良かったようです。脱ぎたくないほどだとは、良い褒め言葉…!!寒い季節もいっぱい連れてってね。 https://www.instagram.com/p/CGTvFMyFdrb/ 手紡ぎのヘッドホン帽子は特注オーダー(別途見積り)になりますので、お問い合わせください。

3色のコリデール

オーダーのヘッドホンニット帽を製作するために紡いでいます。 https://www.instagram.com/p/CE0LjY7sIKB/ 数年前に製作したものと同じもの。小さくなったのは妹さんへのお下がりに。イメージは、プリンセス〜〜〜✨ どうでしょう、なかなかふんわりと良い糸になっていますよ。 そしてこのままでは編むことができないので、「かせ」から「毛糸玉」にする作業がこちら。かせくり器と、玉巻器を使います。一度に200gとかの容量を巻くので市販されている小さな玉まき器では全く足りない。高い送料がもったいないからと、アメリカに住む親友が飛行機で持ってきてくれたものです。最高か😂どっしりしていて、ぐるぐる巻いてるうちに糸玉がボーンと発射したりしない(ほんとにあるw)ので安心です。 ちょっと頑張って編集してみたので、ご覧くださいな〜〜〜。 https://www.instagram.com/p/CE1IvwgjbPX/